《高校2年》 希望制カナダ研修が始まりました
8月16日から9日間の日程で希望制カナダ研修が実施されます。場所はトロント近くのバリーという街です。たくさんの期待と共に元気に参加者が集まりました。
羽田空港から12時間のフライトです。機内では思い思いにくつろいで過ごしました。トロントからバリーまではバスで約1時間。夕方はひんやりとした空気が気持ち良いです。
ホストファミリーが全員集まっての歓迎集会です。バリー市の役員の方から歓迎メッセージをいただきました。生徒代表が「ずっとこの日を楽しみにしてきました。2年前にホームステイの経験はある私たちですが、どのくらい英語が上達したのかを確かめたいですし、カナダの文化についてもたくさん知りたいです。そして、地球規模の課題となっていることを学べたらと思っています」と堂々と英語でスピーチすると、会場にいた全員から大きな拍手が送られました。
いよいよファミリーとの対面です。ドキドキしながらもあっという間に打ち解けていました。生徒の名前が書いてあるボードを掲げているファミリーのもとへ満面の笑顔で向かう一人ひとりがとても嬉しそうでした。
全員ではありませんが、ファミリーとの写真を紹介します。
家族の形態は様々ですが、あたたかく迎え入れてくださる様子は同じでした。明日からの週末2日間でたくさん交流できると良いです。月曜日からESLが始まります。どんな様子で集まってくるか、楽しみにしたいと思います。