2020年度第1回PTA総会ご案内
保護者各位
2020年6月19日
神奈川学園中学・高等学校
学校長 大石圭子
PTA会長 藪田功子
PTA総会のご案内
通常とは異なる期間が続きますが、日々、本校のさまざまな活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、6月から分散登校が始まりましたが、現在は多くの方が集まってのPTA総会開催は難しい状況です。そのため、1学期に関しては、オンラインでの総会開催を実施したいと思います。事前に、議案をサイト上で紹介をし、質問のある場合にはFormで送っていただき、そのお答えもした上で、オンライン総会のFormで承認をいただく手順で進めたいと思います。
また、総会だけでなく、各学年PTAも実際にお会いする形ではなかなか開催できていないのが現状です。各委員さんの選出の場ももてていません。生徒には06/09にお伝えしましたが、現在のコロナウィルスをめぐる情勢から、今年度は残念ながら文化祭と音楽会、球技大会は従来の形では実施できないと判断しました(詳しくは生徒配付の文書をご覧ください)。こうした行事の変更からも、委員さんの活動自体、例年のように見通すことが難しくなっています。総会の中では、今後のPTA委員さんの活動、選出の見通しについてもお知らせしていきたいと考えています。
今後の予定は以下のとおりになります。
①06/22(月)の週で、PTA総会議案の、令和元年度決算案、2年度予算案を紙で生徒に配付します。
②06/27(土)オンラインでの議案提起(ご案内は改めて行います)。決算案、予算案を含めた議案を掲載します。
【総会議題】○実行委員さんの紹介
○決算案
○予算案
◆質問受け付け(Form→06/29[月]まで受け付け)
③07/04(土)PTA総会(ネット上での開催/動画配信等ではなく、書面での開催予定です)
この日までに、いただいたご質問にお答えします。
その応答も含めご覧いただき、その上で「総会への参加」と「承認・非承認」
を規定フォームに入力していただければと思います。
○この総会の中で、今年の委員の活動見通しを示す予定です。