中学2年 東京グローバルゲートウェイ(TGG)英語研修
5月24日、お台場にあるTOKYO GLOBAL GATEWAYでの英語研修に中学2年生は行ってきました。自分たちがこれまで学んできた英語力を試すアトラクションエリア、映像制作やプログラム・ビジネスなどを英語で学ぶアクティブイマ-ジョンエリアという2つのエリアの中に細かくプログラムが用意されています。生徒たちは、8人ずつのグループに分かれてエージェントの方について活動をします。
アトラクションエリアのエアポートゾーンには、飛行機の座席を模した空間があり、お手製のパスポートを手に、楽しそうに英語を話す生徒たちの姿がありました。その他にもレストランやホテル、クリニックなど実際に体験し得るシチュエーションで、どのような英語を使うのかを一つひとつ丁寧に学んでいました。
一方、アクティブイマ-ジョンエリアでは、畳の敷かれた趣のある部屋で日本文化を学んだり、橋を作ってその強度を競うプログラム、無人島でのサバイバル術を学ぶプログラムなどに参加して、生徒たちは興味を持って取り組めました。グループワークやディスカッションを行うことで、協力して活動する楽しさも味わいました。海外の街並みを模した空間で、英語を使う面白さを感じ、「もっと会話ができるようになりたい」と、学びの意欲が増した研修になりました。