ブログ
2022年03月24日
中学1年 「おひとり様文化祭」・・・学年発表会
2021年12月23日
生徒会 文化祭放課後公演が行われました
2021年12月14日
考査講評期間が始まりました
2021年11月22日
文化祭の片付け、閉会式、後夜祭
2021年11月21日
文化祭の二日目の様子:高校生の発表
2021年11月20日
文化祭の一日目の様子:中学生の発表
2021年11月19日
生徒会 文化祭開会式と準備期間
2021年11月17日
高2E文化祭 「テーマパーク」から「街づくり」を考えています
2021年11月12日
卒業生の皆様へ 文化祭のご案内(再掲)
2021年11月09日
高1E文化祭 メイクの歴史を学び「紅点し体験」をしました
2021年11月05日
2021年10月28日
卒業生の皆様へ 文化祭のご案内
2021年10月26日
中3E文化祭 松嶋朝子さん講演会
2021年10月23日
中2D文化祭 講演会で最先端のAI技術について学びました
2021年10月05日
中2総合 文化祭へ向けて活動しています
2021年09月08日
中3B文化祭 睡眠についての講演会をオンラインで開催しました
2021年09月06日
高1A文化祭 「個人差」を様々な視点で考える
2021年09月01日
文化祭延期のお知らせ (卒業生の方へのお願い)
2021年08月31日
中3E文化祭 河上りささんオンライン講演会
2021年08月30日
中3A文化祭 「巨大迷路」の実現に向けて全員で取り組んでいます
2021年08月25日
高1B文化祭 遊ぶだけではない「ブロック」の世界を探究中
2021年08月24日
高2B文化祭 フリーズドライ技術についてのオンライン講演会
2021年08月23日
中2C文化祭 工場見学で「塩」について豊かに学びました
2021年08月20日
高2A文化祭 「海外旅行」について調べています
2021年08月19日
中2E文化祭 「せっけん」について多角的に学んでいます
2021年08月18日
中3C文化祭 「お化け」についてのフィールドワークを実施
2021年08月17日
中2B文化祭 アイス作りに挑戦しました
2021年08月16日
高1D文化祭 サンシャイン水族館・二見武史さんオンライン講演会
2021年08月07日
中2A文化祭 「地震と防災」について学びを深めています
2021年08月06日
高1C文化祭 「光」についての調査を進めています
2021年08月05日
中3B文化祭 「夢と睡眠」について多角的に学んでいます
2021年08月04日
中2D文化祭 日本科学未来館を訪問しました
2021年08月03日
高2C文化祭 カップヌードルミュージアム訪問
2021年07月29日
中3D文化祭 大学生による「レトロ」についての講演
2021年07月20日
中3学年 文化祭中間発表会がありました
2021年07月10日
中1学年 学年の日に文化祭準備の活動をしました
2021年07月07日
中2総合 文化祭へ向けて動き始めています
2021年06月24日
中3学年 文化祭テーマ決めクラス内プレゼンの様子
2021年06月16日
中学2年 文化祭テーマ決めに向けて動き出しています
2021年06月12日
生徒会 朝鮮学校生徒会との交流会
2019年09月28日
《文化祭》 9月23日 片付け・閉会式
2019年09月21日
《文化祭》 文化祭1日目、2800名を超える皆様、ご来校ありがとうございました。
2019年09月20日
《文化祭11》 高2クラス展示
2019年09月19日
《文化祭10》 高1クラス展示
2019年09月18日
《文化祭9》 中3喫茶
2019年09月17日
《文化祭8》 中1大食堂・中2クラス展示
2019年09月14日
《文化祭7》 バトントワリング部・社会科クラブ・文芸部
2019年09月13日
《文化祭6》 生物部・華道部・理化部
公共交通機関でのアクセス